忍者ブログ         
        
スピーカー、ヘッドホンとオーディオアクセサリーのレビューをメインとしたオーディオブログ。感じ取れ音楽!
[110] [109] [108] [107] [106] [105] [104] [102] [101] [100] [99]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

★2007年まみそ的オーディオ事件 BEST5

2007年のオーディオライフ。
個人的に衝撃を受けたオーディオ機器やオーディオアクセサリーのBEST5を紹介。
機器やアクセサリーによる音質変化、及びそれによる音楽観への影響力等も考慮しチョイス。

2位:PCトランスポート

今までと次元の違うレベルまで音質を高めてくれたのはトランスポート部分(デジタル部分)だった。
PCトランスポートによって「自然」としか言いようのない「自然な音」を出せるようになったのが大収穫。
全要素の改善、そして音場感という言葉を使うのも馬鹿らしくなる音源が録音された「場」の忠実な再現。
その臨場感たるや今までとは別世界である。
PCトランスポートはハイエンドオーディオの世界を垣間見せてくれた。
同時にまだまだ上の世界が果てしなく存在することも教えてくれた。
オーディオは「上流から攻めるべし!」は全てにおいて共通だと再実感。


3位:ATH-W5000

私のメイン機種USTヘッドフォンに匹敵するヘッドフォンが見つかるとは想像していなかった。
しかも昔から悪いイメージしかなかったオーディオテクニカのヘッドフォンというのは皮肉なものだ。
環境の音を余すことなく出しきってくれる高性能さと余計な味付けの無い素直な音、これに尽きる。
個人的には全てにおいて何一つ不満の無い音を出せるヘッドフォン。
なぜなら、不満があればその点を環境側で改善すればいいだけの話だからだ。
今ではUSTヘッドフォンと使用頻度は五分五分、ATH-W5000は私の中でツートップの一角を担っている。
ヘッドフォンで久しぶりに衝撃を与えてくれた名機。


4位:NBS Brack LabelⅡ

NBSのトップモデルであるBLⅡの電源ケーブル及びインコネ。
正直私の好みとは違うものの、その完璧に完成されたBLⅡの音楽性は誰をも魅了するだろう。
製作者の情熱が伝わってくるかのような至高の完成度を持ち、芸術作品と言ってしまっても過言ではない。
価格もトップクラスではあるが、それだけの価値は十分に持っていると私は思う。
使う使わないは別として、一本持っておきたいと思わせる素晴らしいケーブルだ。
「電源ケーブル一本でここまで音質を高めることができるのか!」と改めて電源まわりの重要性を再確認させてくれた。


5位:コンデンサ

恥ずかしながら今まで全く気にもしなかった部分。
機器の自作や改造をせず、完成品を購入使用してきていたから当然と言えば当然ではある。
コンデンサを変更、または追加することで音が変わるのは勿論、音質を大きく向上させることが可能。
この変化の度合いは電源ケーブルやコンセントを上回るのではないだろうか。
同じ電源まわりと言えば電源まわりなので、やはり電気は重要ということだろう。
コンデンサはSN比の重要性を痛感させてくれるパーツ。
SN比を改善することが高音質を求める上で非常に重要であることを教えてくれる。


1位:Muse Cable AC

Muse Cableを使用して自作した電源ケーブル。
このケーブルによりシステムに付加される要素、それは「空間の壁を消滅させる」という極めて特殊な要素だ。
私の知る限りこのようなケーブルは他に存在しない。
空間を物理的に広げるタイプのケーブルは多々あるものの、空間の壁を取り払い、果てしなく広がる空間を形成するのはMuse Cable ACだけだろう。
私の理想の音場感はMuse Cable ACによって実現された。
私にとって、システムに必ず一本入れなければならない電源ケーブルである。


★2007年総括

5位以内には入らなかったがインシュレーターD-PROPは魅力的なオーディオアクセサリーだった。
私的にはD-PROPがインシュレーターの最終解答。
突き抜けて優れた要素は無いものの、バランス感覚に優れ有機的な音にしてくれるのが好印象である。

さて、今年でオーディオ暦は2年といったところだろうか。
傍から見たら私は大して成長していないのかもしれないが、自分では少し成長できたかな、と思ったり思わなかったり。
未だ初心者レベルなのは間違いないがw

去年はUSTヘッドフォンと出会い、電源ケーブルやコンセントといった電源まわりの重要性を学んだ。
今年はATH-W5000と出会い、電源まわりの更なる経験値アップ、足場やトランスポートの重要性を学んだ。
我ながら限られた予算の中で充実したオーディオライフを送っていると思う。

自分の理想の音は頭の中で完全に固まっているので、今後はその音へ向かって突き進むのみ。
来年は理想の音実現のためのキーパーツ(電源ケーブル アレグロ等)の購入を目標としてほどほどに頑張っていこうと思う。
他の趣味にもお金をまわしたいのでオーディオは控えたいというのが本音だったりするw

てなわけで、2007年総括はこれで終わりとする。

まみそぶろぐはこれからも

コストパフォーマンス重視!安上がりでイイ音実現しましょーよ!

の精神で突き進むよ?

ハイエンドオーディオなんて羨ましくないんだからね!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・羨ましい。。。

拍手[0回]

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
なんか、発見
18 名前: まるまるマッコイ物語(ムーミソ) ◆MARU/rgc 投稿日: 02/03/02 16:51

漏れのオススメはGRADOのSR325。
メタル向きな音が出るので愛用しております。
http://www.nzaudio.co.nz/Product.cfm?ID=36

若かりし頃のまみそさんですね♪

2007年ですが、壁コン導入や足場にちょっと気使ったりで、かなり音質UPして楽しかったです。
その後オーディオ熱大分冷めましたが、ここ最近はちょい復活して何気にいろいろ購入してます。2008年もマイペースで(目標はHPアンプとDAC購入)頑張ります。

かんた 2007/12/25(Tue) 編集
懐かしい
よく見つけてきましたねw
2chに書き込みしてた頃の私です。
当時はずっとコテハンでした。
この時の名前は(ムーミソ)とついてるのでかなり後期の状態ですね~。
2ch卒業直前あたりだと思います。
この後ムーミソ⇒ムミソ⇒マミソ⇒まみそ、と変わっていきます。

この頃はイヤホンの延長で「もうちょいイイ音で」って感覚でSR325を使ってました。
懐かしいなぁ。

>オーディオ

悲しい現実ですが上の世界はまだまだ存在しますw
お互いマイペースで高めていきましょう!
まみそ 2007/12/25(Tue) 編集
オーディオの深淵
denDAC他何度かコメントしたものです。
いつも楽しく拝見しています。

自分の範疇を超えるモノの記事はなるべく読んでなかったのですが
この記事を見るになんかすげぇ世界だなぁと改めて思えちゃいました。
自分はHD595の購入から始まりdenDACでオーディオ環境に対して真剣に考えるようになり
ようやくE9やそれに見合うHPA/プレイヤーを買おうと決意したところだったりなので
70万円の電源ケーブルとか想像も及ばないところですw
(これでハイエンドじゃないなら一番上ってどんなのだろう・・・
自分もマイペースにいきつつ、これからも楽しい記事を期待しています。

最後に私の1番のオーディオ的2007年の大事件は・・・


プロフィールを何気なく見ていたら、まみそさんが自分と同い年だと気づいたことでした(ショック!
何回かコメントした人 2007/12/26(Wed) 編集
ショック!?
オーディオの世界は実に奥が深いですね。
上の世界を見る度に自分が井の中の蛙であることを思い知らされますw
更に上の世界の音というのは想像できるものではなく、実際に聞かないと理解できないものです。
ハイエンドと言われる何百万円もする機器で揃えられたオーディオシステムから出る音は、それはもう・・・想像もつきません。

私は地道にコスパ重視で頑張っていきますw
来年頭はお手軽かつ大きな音質向上を見込める方法の記事を書く予定です、お楽しみに。

>同級生

ショックとはどのような意味ででしょうかw
うっうー、精進しますw
まみそ 2007/12/26(Wed) 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
名前:
まみそ
競馬:
性別:
男性
「まみそぶろぐ」って何?:
ヘッドフォンやオーディオアクセサリーの感想などを筆ペン先生がぶった斬るWebサイト。
軽く自己紹介:
「永遠のオーディオ初心者」「糞耳筆頭」「ケーブル患者」「アクセ馬鹿」かつ「競馬中毒者」です!よろしく!








ついったー

売ります・買います
★出品中のアイテム

ヘッドホン、イヤホン、アンプ、ヘッドホンケーブル大放出!ヘッドホンを売るのはコレが最後になりそうです。興味のある機種などありましたらお気軽にご連絡ください。よろしくです。

詳細はコチラ
まとめ記事
最新コメント
[09/13 ゆう]
[09/11 まみそ]
[09/11 ゆう]
[09/10 まみそ]
[09/09 ゆう]
[08/12 まみそ]
[08/12 まみそ]
[08/11 KN-コロ]
[08/09  魔人]
[07/22 まみそ]
[07/18 こまどり]
[06/17 syouta]
[06/07 まみそ]
[06/07 まみそ]
[06/07 まみそ]
[06/04 syouta]
[06/03  魔人]
[06/01  魔人]
[05/31 まみそ]
[05/31 まみそ]
ブログ内検索
携帯用QRコード
カウンター
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © まみそぶろぐ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]
PR