忍者ブログ         
        
スピーカー、ヘッドホンとオーディオアクセサリーのレビューをメインとしたオーディオブログ。感じ取れ音楽!
[138] [137] [136] [135] [134] [133] [132] [131] [130] [129] [128]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

★M1/M2

M1・・・受け皿
M2・・・スパイク

>一般的と思われるスパイク(M2)を上、受け皿(M1)を下で設置

s-PICT0031.jpgおおまかに音の傾向を分類わけした場合、同じマグネシウム素材のメタルバブルと同じカテゴリーに属する。
バランス型で、極端に響きを削ったり、極端に高解像度になったりということはない。
多少響きを削る特性があり、音が締まり分離感が強くなる。
また、音の輪郭が明確になり音像が形として認識しやすくなる。
しかし、その代償として全体の音の繋がり感、音の広がり、音場感は特別優れているとは言えない。
このあたりのバランスは好み次第で左右される部分なので一概に良い悪いとは言えないだろう。

同じマグネシウム素材でも形状の違いによって音が変わってくるようで、メタルバブルと比べると多少音がカッチリしており、響きが抑えられていてそれぞれの音が締まって明確、メリハリがある音となる。
逆に言えばメタルバブルのほうが自然な音の広がり、及びそれによる音場感を出すことが可能で、なおかつ修正されすぎない自然な鳴りを実現できているように感じる。
M1/M2にはメタルバブルのような「木製インシュ的なイメージ」はあまり感じられない。
メタルバブルの特徴のひとつである量感ある低域、これはM1/M2では出すことができない。
音が引き締まるぶんだけ低域の量感は減少し、その代わりにタイトでキレのある低域表現が可能となっている。

マグネシウム素材はインシュレーターの下のボードの材質の影響も強く受けるようで、解像度、レンジ感、情報量といった基本性能部分は勿論、音の広がり、響き、締まり具合、量感、音色といった部分がボードの素材次第で変わってくるので、インシュレーターとボードの組み合わせによって幅広く音を調整することが可能。
例えばM1/M2を使って音がシャープすぎると感じたのならば、その時にはボードに厚めの木製ボードを使えば豊潤で厚みのある音となる。
逆に音を引き締めたいのならば、金属製のボードを使うと更にシャープで高解像度な音となる。

「スパイク(M2)を上、受け皿(M1)」の使い方で唯一気になるのはレンジ感。
明らかに音が伸びず、加えて抑圧感があり漠然と嫌味を感じる。

>スパイク(M2)を下、受け皿(M1)を上で設置

高域の詰まり感が解消され、ずいぶんと音が伸びるように改善される。
高域同様に低域もより低いところまで音が伸びるようになり、明らかにワイドレンジになる。
音場が広くなったわけではないが、抑圧感が見事に消えて気持ちの良い鳴りっぷりだと感じる。
どちらが正しい設置方法なのかわからないが、私の場合スパイク(M2)を下に置いた時のほうが断然好印象であった。


★まとめ

木製インシュレーター的なナチュラルな鳴りを求めるのであればメタルバブル、多少スタイリッシュに整えられた音を好むのであればM1/M2。
どちらも大きくバランスを崩すようなインシュレーターではないので、重宝するインシュレーターだろう。
インシュレーターの下の素材が金属でも木材でも上手く適応してくれる点も嬉しいポイント。
価格も安く入門用としては強くオススメ。

拍手[1回]

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
インシュやボードの組合わせ
ボードの下にインシュレーター置いても結構音変わりますよ。symposiumのボードを使っている方のブログをいくつか参考にさせていただき、試してみたのですが効果あります。

機器に使うインシュ(脚)の真下の位置にボードの下に使うインシュを敷くと良いらしいです。こうすると振動が真下に逃げるらしいですよ。
僕の場合は機器の下にジュラルミンの自作スパイク、その下にUltraPlatform、ボードの下にジュラルミンの自作インシュという構成です。この組合わせでスゲー良い音でPB-REXが要らなくなってしまいました(苦笑)

まみそさんの場合、木材のアピトンボードですのでボードの下はハード系のインシュかカーボン系なんかが良いかもしれませんね。僕の単なる直感なんで全然ダメかもしれませんが(苦笑)

ゾーイー 2008/12/15(Mon) 編集
ボード下のインシュ
確かにボードの下にインシュは効果的です。
が、ぶっちゃけそこまで気を使う金銭的な余裕がないのが実情ですw
機器用のインシュすら整ってない状態で、そこまで手がまわりません。

今はボードの下は全てシートですね。
機器からボードまでは響きを生かすことを考え、その下は振動を消すようにしています。

カーボンの音色は私の場合合わないんですよね。
カーボン系アクセは全部売り払いましたから。
残ってるのはコンセントぐらいです。

PB-REX必要なくなったら買い取りますよw
まみそ 2008/12/16(Tue) 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
名前:
まみそ
競馬:
性別:
男性
「まみそぶろぐ」って何?:
ヘッドフォンやオーディオアクセサリーの感想などを筆ペン先生がぶった斬るWebサイト。
軽く自己紹介:
「永遠のオーディオ初心者」「糞耳筆頭」「ケーブル患者」「アクセ馬鹿」かつ「競馬中毒者」です!よろしく!








ついったー

売ります・買います
★出品中のアイテム

ヘッドホン、イヤホン、アンプ、ヘッドホンケーブル大放出!ヘッドホンを売るのはコレが最後になりそうです。興味のある機種などありましたらお気軽にご連絡ください。よろしくです。

詳細はコチラ
まとめ記事
最新コメント
[09/13 ゆう]
[09/11 まみそ]
[09/11 ゆう]
[09/10 まみそ]
[09/09 ゆう]
[08/12 まみそ]
[08/12 まみそ]
[08/11 KN-コロ]
[08/09  魔人]
[07/22 まみそ]
[07/18 こまどり]
[06/17 syouta]
[06/07 まみそ]
[06/07 まみそ]
[06/07 まみそ]
[06/04 syouta]
[06/03  魔人]
[06/01  魔人]
[05/31 まみそ]
[05/31 まみそ]
ブログ内検索
携帯用QRコード
カウンター
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © まみそぶろぐ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]
PR