忍者ブログ         
        
スピーカー、ヘッドホンとオーディオアクセサリーのレビューをメインとしたオーディオブログ。感じ取れ音楽!
[192] [191] [190] [189] [188] [187] [186] [185] [184] [183] [182]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 ★PHONON LIQUID
 
PHONON LIQUIDは、最先端ナノテクノロジーを用いた電気接点再構築液。
オーディオアクセサリーで言う接点回復剤の一種。
オイルを含んでおらず、酸化による音質劣化の心配がなく、研磨による回復剤のように接触面が削れる心配もないようです。
詳細は紹介サイト参照。
 
★ユーザーにとって大事なのは技術じゃない、効果
 
私は、以前から機器やオーディオアクセサリーの技術面には無関心で、実際に使ってみてどのような音がするのか、又はどのような効果を感じ取れるかという一点を重視してきた。
それは今回も同様で、ナノテクノロジーだとか難しいことは置いておいて、「実際どう変わるのよ?」、そこんとこをリアルに伝えられたらと思っている。
 
★レビュー

IMGP0444.JPG接点回復系のオーディオアクセサリーは、過去に何度か使ったことがある。
全ての製品を使ったことがあるわけではないので、信憑性の低い意見として聞いてほしいのだが、私の経験の範囲内で言えば、この手の製品で効果を感じたことがないというのが正直なところ。
そのため、「汚れたプラグを掃除する」ぐらいの感覚で使っていた。
私にとっての接点回復剤とは、「何もしないよりは綺麗にしておいたほうがいいかな?」、そんな気休め程度の部類に属するオーディオアクセサリーであった。
 
そんな経緯もあって、PHONON LIQUIDにはあまり期待していなかった。
とりあえずヘッドホンのプラグに塗ってみる。
 
「・・・驚いた」
と言ってしまうと、大きな変化があったのかと思われそうなので止めておこう。
地味な変化ではあるが、この手の製品でハッキリと違いが感じられたのは初めての経験。
 
音色は変わらない。
当然と言えば当然だろうか。
 
何が変わったかと言えば、情報量と音のパワー感の2点。
音の響き成分、微小な音、音にしっかりとパワーが乗ってくる。
それはいろいろな点へ影響を及ぼすようで、音の厚みが増す、細かい音を認知できるようになる、音の存在感が増す、ぼやけた感じがなくなり音が明確になる、などなど・・・
他にも様々な部分に影響しているだろう。
 
例えるならば、「吊り橋」から「石橋」へ。
不安定でソワソワしながら渡らなければならない橋から、何の不安もなく駆け抜けられる頑丈な橋へ。
今までの接点は、「"情報という名の砂"を積んだトラックが、揺れによって吊り橋の隙間から砂を撒きつつ渡っていた」ようなものだ。
 
PHONON LIQUIDを使ってみて、これほど接点で情報量をロスしていたことに初めて気付かされた。
たかが接点と言うなかれ。
オーディオシステムを考える上で、接点は想像以上に大事な部分なのかもしれない。
 
情報量の向上や、それによるパワー感のアップというのは、機器側で実現しようとするとコストのかかる部分。
その点、安価に対処できるのがオーディオアクセサリーの強み。
PHONON LIQUIDの費用対効果は、なかなか優れているように感じた。
音の変化がわかりやすいヘッドホンユーザーには是非一度試してみて欲しい。
勿論、ヘッドホン以外のいろいろな箇所で使えるので、あったらあったで使い道は多くあるだろう。
音声だけでなく、映像系に使うのも面白そうだ。

拍手[2回]

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
購入は…
お久しぶりです。
Hs.Li.Soです。

こういう接点復活剤みたいのは、有名なケイグしか使ったことが有りませんが、これは良さそうですね。
そろそろスピーカーの方も落ち着いてきたので、W5000をカイザーサウンドにモディファイしてもらおうかと思ってましたが、その前に是非試してみたい一品ですね。

因みに検索しても、取り扱ってらっしゃる所が少ないようですが、まみそさんはどちらで購入されましたか?
Hs.Li.So 2010/05/04(Tue) 編集
接点は意外と大事
>Hs.Li.Soさん

こんにちは。

接点回復剤って全然変わらない、ってイメージを持っている人が多いように思うので、そのイメージで使うと「おお!?」ってなると思います。

この商品はオーディオインテルで取り扱いしていますよ。
まだ世に出たばかりなので、これから広まっていくのではないでしょうか。
接点の大事さが認知されていって欲しいものです。
まみそ 2010/05/05(Wed) 編集
効果…
>まみそさん

早速、インテルさんに注文して届いたので、使用してみました。

確かに変化はありました。
仰る通り、変化の程は小さいですが効果は大きいと思います。
効果については、まみそさんのレビュー通りでした。
各音の存在感が増すというのが1番の印象ですね。
ですが、決して音に後から味付けするタイプでは無いです。

まだ使い始めなのでハッキリとは言えませんが、副作用は無いと思います。
安心して使えるんじゃないでしょうか?
これだけイイことづくめなアクセサリーも珍しいですね。

しばらく聴いてみて副作用が出なかったら、電源プラグにも使ってみようかと思ってます。
製品の性格上、電化製品ならなんでも効きそうですね。
掃除機のプラグに使ったら吸い込みのパワー上がりませんかね(笑)
Hs.Li.So 2010/05/07(Fri) 編集
使い方いろいろ
>Hs.Li.Soさん

早速購入されたんですね。

オーディオシステムだけに使っても大量に余りますし、いろいろ試してみるのは面白そうですよね。

PCのUSB端子に使って伝送速度上がるとかないですかねw

電源関連に使用した時の感想も是非知らせてください。
まみそ 2010/05/08(Sat) 編集
私も使いました。マジックです。
私は決してオーディオにうるさいタイプではないので難しいことは言えませんが、20年前から使っているソニーのスピーカーのプラグに塗ったら新品の高いスピーカーを買ったかのような効果がでました。特にMIDの響きは如実で、HIGHの細かいディテールも浮かび上がってきました。
私まだ試してませんが、アナログ系のTVモニターの写りも良くなる、と聞きました。
デービス 2010/05/13(Thu) 編集
接点復活剤の評価
>デービスさん

コメントありがとうございます。

効果がしっかりと現れたみたいですね!
この商品で、世間の接点復活剤の評価が変わるんじゃないかな、と思っています。
価格も手頃なので多くの人に試してみて欲しいものです。
まみそ 2010/05/15(Sat) 編集
無題
まみそさん、お久しぶりです。

半信半疑でしたがこれ購入してみました。
とりあえずヘッドホンプラグと電源ケーブルのプラグにぬりぬりして聴いてみたところハッキリと効果が分かりました。
特にパワー感が向上したと思います。ちょっと古いCDだと聴いていてモッサリした感じが嫌で曲自体は好きなのにもったいないCDがあったのですがそれが気にならなくなるほどでした。
これは良い物ですね。

私的な事ですが、数十本とあったヘッドホンが今では一本しかありません。そうW5000だけです。
もともと使い分けをするタイプでもなかったのでお気に入りが一つあれば事足りるようです。
このヘッドホンに出会わせてくれたまみそさんには感謝です。ありがとうございます!
東亜 2010/06/28(Mon) 編集
W5000良いですよね
>東亜さん

ヘッドホンだったからこそオーディオアクセサリーレビューブログが出来たのだと思う今日この頃です。
スピーカーではこうはいきません。
ヘッドホンだと細かな変化も感じられるので、こういったアクセサリーでもレビューを書くことが可能です。
アクセの効果を知りたい時にはヘッドホンに限ります!

さて、W5000で落ち着いたとのコメント、W5000ファンとしては大変嬉しいです。
システム側で生々しいサウンドを実現できると、本当に味のある音を出してくれるヘッドホンですよね。

そーいえば、ヘッドホンをモディファイしてから、昔はW5000よりもedition9のほうが作られたサウンドだと感じていたのが逆転してるんですよね。

直球でリアルサウンドを聞かせるという意味ではedition9、W5000は響きによる味付けがあって、それが心地よさを演出している、そう感じます。

黒檀を使っていて味付けを抑えているとは言え、やはり木特有の響き、歪みによる味わいを演出しているように思います。

本当に良いヘッドホンですよ。
まみそ 2010/07/05(Mon) 編集
面白そうなものですね
今晩は。

私は、30年ほど前から、
エレクトロルーブです。
→http://www.gentrade.co.jp/Elec/ELECTROLUBE.html
(原理的には、PHONON LIQUIDと似てますね)

エレクトロルーブが、今まででは一番効果を感じてました。
問題はホコリのつきやすいことでしょうか。
(あと、素材によっては、ダメージのある場合があること)
経年変化については、多分、安心できると思います。
30年ほど前に買った、ペン型容器入りの原液、まだ、変わりなく使えますので。
(今は、スプレータイプしかないのが残念)

PHONON LIQUIDは、効果の程はどうなのか、気になります。
原理的には、ナノカーボンと同じもののように見えます。
→http://www.kumin.ne.jp/kiw/nano.htm

エレクトロルーブに限らず、接点改善剤は、塗ってから、時間と共に(なぜか)効果が減少します。
PHONON LIQUIDはどうなんでしょう?

去年あたりに発売された、EXCONTACT(エクスコンタクト)は、エレクトロルーブと同程度の効果を感じましたが、効果の落ちるのが早いです。
→http://www.cryo-at.com/ex_contact/ex_contact.html
baldarfin 2010/07/09(Fri) 編集
長く使えるのも良いところ
>baldarfinさん

エレクトロルーブ、30年経っても普通に使えるというのは凄いですね!
缶詰みたいです。

PHONON LIQUIDは、効果はそこそこあるように思います。
使用してみて「ん~・・・」ってことはなかったです。

そんなに頻繁に使うものでもないので、ひとつあると何年も使えて良いですよね。
まみそ 2010/07/11(Sun) 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
名前:
まみそ
競馬:
性別:
男性
「まみそぶろぐ」って何?:
ヘッドフォンやオーディオアクセサリーの感想などを筆ペン先生がぶった斬るWebサイト。
軽く自己紹介:
「永遠のオーディオ初心者」「糞耳筆頭」「ケーブル患者」「アクセ馬鹿」かつ「競馬中毒者」です!よろしく!








ついったー

売ります・買います
★出品中のアイテム

ヘッドホン、イヤホン、アンプ、ヘッドホンケーブル大放出!ヘッドホンを売るのはコレが最後になりそうです。興味のある機種などありましたらお気軽にご連絡ください。よろしくです。

詳細はコチラ
まとめ記事
最新コメント
[09/13 ゆう]
[09/11 まみそ]
[09/11 ゆう]
[09/10 まみそ]
[09/09 ゆう]
[08/12 まみそ]
[08/12 まみそ]
[08/11 KN-コロ]
[08/09  魔人]
[07/22 まみそ]
[07/18 こまどり]
[06/17 syouta]
[06/07 まみそ]
[06/07 まみそ]
[06/07 まみそ]
[06/04 syouta]
[06/03  魔人]
[06/01  魔人]
[05/31 まみそ]
[05/31 まみそ]
ブログ内検索
携帯用QRコード
カウンター
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © まみそぶろぐ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]
PR