忍者ブログ         
        
スピーカー、ヘッドホンとオーディオアクセサリーのレビューをメインとしたオーディオブログ。感じ取れ音楽!
[76] [75] [73] [71] [69] [68] [67] [66] [65] [63] [45]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

★CV-S3.5(CV-S5.5)自作電源ケーブル

s-P1010167.jpg

材料

線材・・・CV-S3.5(藤倉電線)525円 / m
線材・・・CV-S5.5(藤倉電線)693円 / m
電源プラグ・・・P-037(オヤイデ)定価7000円(税込み7350円)
IECコネクター・・・C-037(オヤイデ)定価7000円(税込み7350円)

SFチューブ・・・外装、見た目をよくするため

高域の抜けをよくする目的でC/P-037使用
SN比の悪化を防ぐため、片側のシールド線は未接続

今回は1メートルで作成。
制作費は1万円ちょっと。


★インプレ

s-P1010170.jpgEE/F-S2.6と同系統と言える音。
馬力、エネルギー感が強く、ストレートで押し出しの強い印象。
EE/F-S2.6と比較するとバランス型で聞きやすい。
しかし、それでも癖の強い部類に入る。

音場はEE/F-S2.6より若干広く、響きもある。
音場及び音像が定位する位置はX-DC15SM [Studio Master](Harmonix)に近い。

躍動感ある弾けるような低域が特徴。
EE/F-S2.6ほどのインパクトは無いが、同種の弾けるような元気な低音を聞くことができる。

EE/F-S2.6と比較すると高域表現がなかなか良い。
艶やかさも若干ありポップス等にも十分対応できる音だと感じる。

情報量はEE/F-S2.6のほうが少し多いが、解像度はCV-S3.5のほうが高い。


★総評

s-P1010168.jpg癖は強いものの許容範囲、低域好きな人向け。
ただし低域の質に注意が必要。
深く重く沈みこむタイプの低域ではなく、エネルギー感が強く弾けるような元気な低域である。

合性が良いのはロック、ジャズ。
このタイプの音が好きならば、ポップスも気持ちよく聞けるだろう。

圧倒的な迫力を持つ低域を求めるならEE/F-S2.6。
低域を妥協してバランスを求めるならCV-S3.5。

ちなみに、CV-S5.5で電源ケーブルを製作したところ、EE/F-S2.6に酷似した音であった。

癖の強さは

EE/F-S2.6≧CV-S5.5>CV-S3.5

低域の強さ

EE/F-S2.6≧CV-S5.5>CV-S3.5


個人的にはCV-S3.5をオススメしたい。
EE/F-S2.6とCV-S5.5は癖が強すぎて使いこなしが難しい。
が、「とにかく低域にこだわる」のならアリだ。

CV-S5.5はEE/F-S2.6の1/10の値段であり、音質的には非常に似通っているので、CV-S5.5のほうがコストパフォーマンスは高いと言えそうだ。

拍手[1回]

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
乙です
CV-S3.5、EE/F-S2.6の比較インプレ、参考になりました。
インプレの通りであるなら、EE/F-S2.6はやはり屋内配線で使うべきなんだろうなーと思いました。

うちの電ケー模様はVDで落ち着きましたが、
気になっていたのがEE/F-S2.6とアコリバ単線でした。

アコリバ単線については
http://bonbee.blog100.fc2.com/blog-entry-100.html#comment
比較予告されているので楽しみにしているところです。
URL 2007/08/22(Wed) 編集
EE/F-S2.6は屋内配線で
価格が安くて音質レベルが高いCV-S3.5はケーブル初心者にはオススメできるものだと思います。
線材が525円/mですから、安いプラグを使えば5千円以内で製作可能。
コストパフォーマンスは最高です。

EE/F-S2.6はやはり癖が強すぎて使い難いですね。思いっきりシステムのバランスを変えられてしまいます。
CV-S3.5はまだマシではありますが、これも癖が強いです。

やはりこれらの線材は屋内配線で使ったほうがいいのでしょう。
おそらくエネルギー感がとんでもないことになると思いますw


Muse-Cable ACを今週末ぐらいには製作できそうです。
楽しみにしていてください。
私も楽しみですw
まみそ 2007/08/22(Wed) 編集
EE/F
がばい、がばいですよ。XDC-SMよりいい。ふじくらはもっと音場感がいいんですか?いろいろ教えてください。
鬼頭宏幸 2007/08/25(Sat) 編集
EE/F-S2.6
おお!気に入って戴けてなによりです。
鬼頭さんの好みの音だったようですね。

フジクラはEE/F-S2.6と同系統でありながら、もうちょっとバランス型になります。
低域はEE/F-S2.6程の迫力はありません。

「がばい」って何かと思って調べたら、佐賀県の方言なんですね。

音場重視となるとステルスやノードストのケーブルが有名ですが、これらは音が薄くて軽い感じになるので、EE/F-S2.6とは真逆と言っていいぐらいタイプが違います。
EE/F-S2.6の音が好みだとまず間違いなく合わないでしょう。

ですから、複数のケーブルを組み合わせてそれぞれのケーブルの良さを引っ張り出してくる必要があります。
が、これが難しいw
いろいろ試してみるしかありませんね。
まみそ 2007/08/25(Sat) 編集
TUNAMI GPX
皆さん初めましてPOPSと申します。

電源ケーブルの交換を考えているのですが
ここの皆さんから見てTUNAMI GPXはどの位のレベルなのでしょうか?

掲示板の方でまみそさんはCV-S3.5、EE/F-S2.6の自作ケーブルに市販品で言う8万位と同等ではないかとの評価をされていますが
同じ様な構成のTUNAMI GPXも同等と言う事が当てはまるのでしょうか?

名前が挙がる割に、ここでは切り込んだ話題にならないので指標としてどのくらいなのかな?と思っただけなのですが教えて頂けたら幸いです。
POPS 2007/10/16(Tue) 編集
TUNAMI関係ないですが・・
POPSさん、はじめまして。

申し訳ないのですが、私はTUNAMIは体験したことが無いのでTUNAMIについての言及は避けますが、少し関連した話をしてみたいと思います。

5万ぐらいまでの電ケーは「音の違いを楽しむ」程度の軽い気持ちで試してみるのがいいかと思います。
勿論付属ケーブルに比べれば性能面も向上しますが、この価格帯であまり過度の性能面の向上を期待するのは酷だと私は個人的には思います。

この考えを踏まえた上で、「音の違いを楽しむ」といった意味ではCV-S3.5がオススメです、安いですし。
個性が強いので合わない可能性も高いのがネックですが、結構オールジャンルでいけるかなぁ、とも思います。
とりあえず電ケーで音が大きく変化するのを体験できますよ。

>ここでは切り込んだ話題にならない

これは単純に私が未経験なので話に入れないだけですw

電ケーは基本的には音色や鳴り方の変化を楽しむものですので、今の状態からどーしたいか、と考えてみて、力感や迫力が欲しいのか、それとも音場感を向上させたいのか、現状維持で解像度を高めたいのか、などなどですね、自分の考えに沿ったケーブルを選択するのがいいかと思います。
まみそ 2007/10/16(Tue) 編集
TUNAMI GPX
POPSさん、はじめまして。
私はTUNAMIを使っていました。未だに2本所有しております。使ってませんが。まあ値段なりの音はしていると思いますよ。この価格帯では代表的なケーブルの一つではないでしょうか。ほんのちょ〜〜っとだけ硬めの音でやや低域の量感が増します。高域や解像度といった部分は付属ケーブルとほぼ違いはありませんでした。

さすがに8万位の音というのははちょっと無理がありますね〜。しかし機器との相性はあるにせよ付属より良いのは確実です。
ゾーイー 2007/10/16(Tue) 編集
実は・・・
不躾な質問に答えて頂いてありがとうございます。
環境等、詳細は敢えて書かなかったのですが
現在DAC1とHD-1L PEにTUNAMI GPXを使用しています。
HPはedition9、EXH-313等で
システムとしてはとても力強く、e9ですと少し大袈裟ですがハウジングが揺れる位の低音がドスドス出てます。
確かにクリアーで且つ迫力はあるのですがUSTの良さを潰しているんじゃないかと言う思いがとても強いです。

音場重視な電源ケーブルに交換しようと思うのですがどの位の物を買ったら良いのか皆目見当もつかなかったのでお聞きした次第なのです。

電源周りは
ブレーカーはSCBR-20ASで壁コンまで専用回路を引いています。
壁コンR-1にアイソレーション&115V昇圧トランス→DAC1、HD1Lは壁コン直と言う感じです

Muse-Cable ACへ行けば幸せになれそうな気もしますが加工等できるか自信は全然ありません。



POPS 2007/10/16(Tue) 編集
私ならMuseインコネ導入
>POPSさん

edition9とEXH-313を同一システムでそれぞれ良さを引き出すのは・・・無理です!
ヘッドフォンのキャラクターが違いすぎます。
私の場合はe9のほうを妥協し、313特化させており、e9に関しては「こんなe9もありだな」と思って満足しています。
とは言っても、結局は自分の理想の音にシステムを追い込むことが全てのヘッドフォンにとって良いでしょうから、自分の好きな音はどんな音なのか、で考えて音を作ったほうがいいと思います。
ですから、別にヘッドフォンの特徴を伸ばす方向性じゃなくてもいいということです。

さて、POPSさんの環境から313の良さを引き出し、なおかつe9にも対応するにはインコネのMuse-Cableの導入がいいのではないかと思います。それ以外のシステムは現状維持で。
この状態から電ケーによって更に音場を広げたいのであれば私の経験上オススメできるのはStealthのCloude Nine Full(現行品は99です)ですが、これは単品での使用はあまりオススメしません、できれば力感や実体感、そして重心を下げれるようなケーブルとの併用によりバランスを上手くとりつつ音場を広げられます。音場系では他にShunyataやノードストなどがありますが、これらは使ったことないので実際どんなもんなのかはわかりません。
とにかく電ケーは高額でスパイラルに陥る可能性が高いので、あまり深く関わらないほうがいいかと・・・私が言うのもなんですがw

とりあえずインコネのMuse化をオススメします。
インシュのD-PROPでも音場改善が可能ですよ。
まみそ 2007/10/17(Wed) 編集
POPSさん
POPSさん、はじめまして。

TUNAMI GPXですが、5万以下の電ケーの中では最高クラスでしょうね。
コストパフォーマンスも抜群。
しかし、POPSさんのシステムからすると役不足だと思います。

>ブレーカーはSCBR-20ASで壁コンまで専用回路を引いています。
>壁コンR-1にアイソレーション&115V昇圧トランス→DAC1、HD1Lは壁コン直

ここまで電源関係を煮詰めていらっしゃるのですから、もう少し上の電ケーでも良いのではないでしょうか。
例えば、AET SINかキャメロットのPM800辺りがおすすめです。
また、USTヘッドホンをお使いのようですが、(僕は使った事が無いです)まみそさんのインプレからすると、響き感が大変素晴らしく音場感も良いとの事ですから、オヤイデのように元気もりもりタイプよりも素直なタイプの方が良いのではないかと思います。(オヤイデ製品は少し癖が強いです)



taka 2007/10/17(Wed) 編集
みんな優しいですね
>まみそさん
やはり電源ケーブルだけではなくシステム全体で考えないと厳しいのですね。
最初はe9に合わせてバランスを取っていたのですが
EXH-313を購入してからは殆どこちらばかりを使っていますので、313に合わせたセッティングに変更して行こうかなと思っています。
取り敢えず手頃な金額で買えるMuse-Cableを注文して変化を調べてみます。
ありがとうございました。

>ゾーイーさん
実際使っている方の意見はとても参考になります。
TUNAMI GPXがどの位の位置にあるのか勉強になりました。
ただ持っている事を先に書いておけば良かったですね、この件で気分を害されたとしたら申し訳ありませんでした。
ありがとうございました。

>takaさん
まみそさんとtakaさんに挙げて頂いた電源ケーブルを調べてみましたが、合わなかった場合も含め何本も買える余裕もないので今回はMuse-Cableの交換で様子をみようと思います。

候補が確実に絞れればいけるのですが、まみそさんの言う通りスパイラルも恐ろしいですし
なによりMuse-Cable ACがちらついているので
熟考して結論を出したいと思います。

折角教えて頂いたのに申し訳ありません><
ありがとうございました。

電源ケーブルと言えば三菱電線のPS-1はどうなんでしょうね。
ここでも少しだけ名前が出ましたが、値段が安めで癖が無さそうなのでUSTには合うのかな?と思ってみたり

みなさんとても参考になりました。
ありがとうございました。

POPS 2007/10/18(Thu) 編集
VIRTUAL DYNAMICS と TUNAMI
電ケーに詳しくない私ですが、VIRTUAL DYNAMICS というカナダのメーカーの電ケーがCPが良いと北米で評判らしいですね。北米版TUNAMIみたいな存在でしょうか?ちょっと興味が出てきました。$200のものが$1,000くらいのパフォーマンスがあるとの話ですが・・・。主要な技術を企業秘密にしている所も魅惑的だったり・・・。

↓これなんですけど。
https://www.virtualdynamics.ca/content.php?id=169
魔人 2007/10/20(Sat) 編集
無題
確かVIRTUAL DYNAMICSのBasic Powerでしたでしょうか、ヤフオクで偽者が出回っていたと言うような話を聞いた覚えが(間違っていたらごめんなさい)
これだけ安めなケーブルでも偽者が出るとは、逆に考えるとそれだけ人気があるんでしょうか。

直輸入等しているショップや業者の品であれば正規品で間違いなさそうですね。
POPS 2007/10/22(Mon) 編集
Basic Powerと言えば
Basic Powerマスターの鰯さんが詳しいと思いますが、コストパフォーマンスの高い電ケーのようですね。
偽物騒動は確かにありましたね~。
それだけ人気のあるケーブルなんでしょう。
まみそ 2007/10/22(Mon) 編集
VIRTUAL DYNAMICS
VDの電源ケーブルは4本使ってます。
以前持ってたTUNAMIは5mの長尺だったので手放してしまって比較できませんが。

>$200のものが$1,000くらいのパフォーマンス

↑はいくらなんでも言いすぎだと思いますけどw
Basic Powerのc/pは非常に良いですよー。
カッチリ系というわけでもなく緩いわけでもなく、特に突出した特長があるわけじゃないですがやるべきことはやるって感じで地味に良いです。
どっちかっていうとジャズ向け?

基本性能はMIT Z-Cord 3と比べてもさほど見劣りしないと思います。

Basic Powerより上位のケーブルを買うのであれば、一気にTestamentまでいくのがいいと思います。こっから構造が上位機種仕様になるんで。

インコネやSPケーブルの評判もいいみたいなんで使ってみたいですね(特にSPケー)。
2007/10/22(Mon) 編集
Genesis
VDのケーブルはラインナップが豊富ですね。最上位はGenesisというんですか。1万3千ドル・・・ガクブルじゃないですか。140万円くらいですね。

Testamentってどこか輸入してる店あるのですか?ちょっと調べてはみますが・・・。

オーディオ・ターニャという店で扱っていますね。受付を休止中みたいです。
魔人 2007/10/22(Mon) 編集
海外通販
うちのVDケーブルは海外通販で買った中古です。

ヤフオクじゃニセモノの不安が付きまといますし、被害報告もあります。
カナダの本社から直で個人輸入するのが一番安全かと思います。
2007/10/23(Tue) 編集
電源ケーブル
夏はイヤホン使用で余りオーディオに積極的でない私ですが、電源ケーブル自作へと準備を進めています。

ところで2chのケーブル関係のスレで『ケーブルで音が変わることは物理的にありえない』とか『ブラインドテストでの聴き分けに成功した人間は世界に一人もいない』と強弁している人が幅を利かせているのですが、相手にするだけ無駄でしょうか?私も結構熱くなってしまいましたよw
ケーブルによる音質変化は科学的にありえないらしいです。

話を戻しますが、興味深いことにプラグに関してはオヤイデよりフルテックのほうが良さそうな情報があるのですよね。FI-25とかFI-28は音に奥行き感があって空間系の音質らしいんですよ。下位モデルのFI-11は大したことないらしいです。なので、CV-S3.5+FI-25とアコリバPOWER STANDARD+FI-28の組み合わせで自作を考えています。

EE/F-S2.0も気になるんですが、POWER STANDARDと実勢価格が近いので、食指が動きませんでした。にしてもケーブルの自作は工具から揃えなきゃいけないし、PETチューブ被せたり、上位のプラグ使いたいしで何だかんだと安くないですね。
魔人 2012/08/09(Thu) 編集
ケーブルとか
>魔人さん

ケーブルによる音質変化についてですが、アナログ信号は波形ですから、その波形のどのタイミングで入力するかで違いが出る、というのが自分的には納得いく理由だったりします。これって科学的に実証できないものなのでしょうかね。

プラグは、結局材質の特性が音に出てくるので、自分の好きな材質のものを選ぶと良いと思います。
私であれば、チタンの癖は苦手、みたいな。
まみそ URL 2012/08/12(Sun) 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
名前:
まみそ
競馬:
性別:
男性
「まみそぶろぐ」って何?:
ヘッドフォンやオーディオアクセサリーの感想などを筆ペン先生がぶった斬るWebサイト。
軽く自己紹介:
「永遠のオーディオ初心者」「糞耳筆頭」「ケーブル患者」「アクセ馬鹿」かつ「競馬中毒者」です!よろしく!








ついったー

売ります・買います
★出品中のアイテム

ヘッドホン、イヤホン、アンプ、ヘッドホンケーブル大放出!ヘッドホンを売るのはコレが最後になりそうです。興味のある機種などありましたらお気軽にご連絡ください。よろしくです。

詳細はコチラ
まとめ記事
最新コメント
[09/13 ゆう]
[09/11 まみそ]
[09/11 ゆう]
[09/10 まみそ]
[09/09 ゆう]
[08/12 まみそ]
[08/12 まみそ]
[08/11 KN-コロ]
[08/09  魔人]
[07/22 まみそ]
[07/18 こまどり]
[06/17 syouta]
[06/07 まみそ]
[06/07 まみそ]
[06/07 まみそ]
[06/04 syouta]
[06/03  魔人]
[06/01  魔人]
[05/31 まみそ]
[05/31 まみそ]
ブログ内検索
携帯用QRコード
カウンター
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © まみそぶろぐ All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]
PR